先週、実に4週間ぶりに新規ポジション建てをしてくれたシストレ24フルオート『金の卵トップ1実現T50』。
いつも通りタイトルでネタバレだけど、今日も元気に書いていくよ。
【前週】シストレ24フルオート、2017.3.27~31の実績。脱・ノートレ。
【翌週】シストレ24フルオート、2017.4.10~14の実績。2ヶ月ぶりの黒字週・・・かと思ったら?
フルオートについて
僕が稼働しているフルオートは『金の卵トップ1実現T50』、運用資金は50万円(取引数量10k)。
フルオートの概要については以下を参照。
ちなみに、3月からデモで『best invast label_2016』も試験運用中。併せてここに書くよ。
今週のストラテジーは
Beatrice ADX01(EUR/USD)というストラテジーが稼働中。
改めてみるとリスクリワードが1.4ほど、勝率6割弱と優等生的な感じ。
先週からの繰り越しポジション
4週連続ノートレの危機を救ってくれた3HaodeTradeがNZドル売りのポジションを含み益で繰り越し中!
ノートレ明けは景気良く黒字再発進してほしいね。
結果発表
そっちかーい。
繰り越したポジションは更に来週まで持ち越し。今週稼働したBeatrice ADX01が新規&決済。赤字で。平均損失64.8pipsと聞いてたんだが、約1.5倍だね。
利益決済と言う意味では丸1ヶ月、週単位利益では丸2ヶ月発生していないことになる・・・
そして来週への繰り越しポジション
先週建てたNZドル売りポジションが2週繰り越し。
3HaodeTradeの平均利確は40pips強。そろそろ利確しても良いのでは・・・!?
来週のストラテジーは
がっつり赤字出してくれた癖にBeatrice ADX01(EUR/USD)が続投とな。
選考基準は直近1ヶ月の成績なので、5週間前に赤字があるとカウントが外れて・・・なんて場合もあり得るが、それにしても他が勝ってないんだなと感じてしまう。
証拠金状況
4万円のマイナスを受けて、推奨証拠金スレスレ!
まあ必要証拠金を割り込むまでは稼働は出来るので、一先ずこのまま。
一方、best invast label_2016
こちらは引き続きデモ運用。
状況次第で乗り換えを検討しているのだが、さてどうしたものか。
今週のストラテジー
一方は金の卵トップ1実現T50と同じくBeatrice ADX01(EUR/USD)が稼働。
もう一方はThirdBrainFx(EUR/USD)。かつて一世を風靡したストラテジーの通貨ペア違いだ。
先週からの繰り越しポジション
先週は2ポジション建てて一方が決済、一方が繰り越しであった。
結果発表
繰り越したGoldenFxは月曜オープン後まもなく決済。
そしてBeatrice ADX01は当然金の卵トップ1実現T50と同じ運命を辿る、と。
来週への繰り越しポジション
ユーロ売りポジションが中々いい感じに含み益中!
取引回数が少ないストラテジーながら新規建てしてくれたのは有難い!
来週のストラテジー
ThirdBrainFx(EUR/USD)はノー決済ながら続投。
そして金の卵トップ1実現T50とは違い、Beatrice ADX01(EUR/USD)はリストラ、代わりにTidalWave(GBP/USD)が選出。
TidalWaveもまた、2015年頃既にベテラン優秀ストラテジーとして名を馳せていたように思う。
取引回数はまあまあだが、過去の感じからするとノートレも充分想定内か。しかし勝率が低い。
シストレ24フルオートの口座開設はこちらから
全自動収入、始めませんか?キャッシュバックキャンペーンもやってるよ!