三週連続ノートレで何とも寂しいシストレ24フルオート。
いつも通りタイトルで概ねネタバレ。
【前週】シストレ24フルオート、2017.3.20~24の実績。各月の傾向なのか・・・?
【翌週】シストレ24フルオート、2017.4.3~7の実績。1ヶ月ぶりの決済!マイナスだけどね。
フルオートについて
僕が稼働しているフルオートは『金の卵トップ1実現T50』、運用資金は50万円(取引数量10k)。
フルオートの概要については以下を参照。
ちなみに、3月からデモで『best invast label_2016』も試験運用中。併せてここに書くよ。
今週のストラテジーは
やっぱりノートレだったGapFighters360(AUD/USD)はリストラされ、3Haode Trade(NZD/USD)が登場。
先週は取引回数ばかり見ていて見落としていたけど、直近赤字なのに選出されたということは他が落ちて繰り上げ当選パターン。
先週からの繰り越しポジション
はい、ノートレ中なので繰り越しポジションなし。
結果発表
決済はなし!
このまま行くと1ヶ月決済なしになってしまう・・・
だが、今週の繰り越しポジション
やったねついに新規ポジションが建ったよ!しかも含み益だよ!喜びのハードルが低い自分が悔しい!
来週無事にプラス決済されることを祈る・・・!
来週のストラテジー
Beatrice ADX01(EUR/USD)が選出。記憶によれば2015年から優良ストラテジーとして時々登場していたストラテジーである。
ベテラン選手かつ直近の乱高下もなく、これは期待できるかも!?取引回数も良し!
証拠金状況
ポジション分の必要証拠金+来週ストラテジーの推奨証拠金ということもあり、証拠金メーターは高め。
100超えないうちに利益を出してほしいところ。。。
一方、best invast label_2016
こちらはデモ運用。
先々週末、不手際によりストラテジーの切り替えを失念した為、イチからやり直し。
今週のストラテジー
GoldenFx(GBP/USD)とMinotaud(AUD/USD)が稼働。
結果発表
GoldexFxがまあまあの損失を出して終了。Minotaudはノートレ。
こういうの見ると、持ちっぱなしだったら・・・とか思ってしまうよね。たられば論だけど。
今週の繰り越しポジション
上記利益ポジションの相方らしきものが未決済含み益で繰り越し!
来週のストラテジー
Beatrice(EUR/USD)は本口座の金の卵トップ1実現T50とのダブル選出。
もう一つのThirdBrainFx(EUR/USD)は12ヶ月だとマイナスだけど直近は良い感じタイプ。この手の選出については以下も参照。
シストレ24フルオート、2017.3.13~17の実績。引き続きノートレ。デモもあるよ。
しかし取引回数少ないのでこっちはノートレで終わりそうな気が。
シストレ24フルオートの口座開設はこちらから
全自動収入、始めませんか?キャッシュバックキャンペーンもやってるよ!