先週、華麗なまでの往復ビンタで大幅な損失を繰り出したMultiAgent(GBP/JPY)。
まあ元々MultiAgentは勝率5割弱ながら高いリスクリワード比と多めの取引回数で利益を出すタイプのストラテジーなので、多少の負けは想定内。うん。
(※)リスクリワード比:平均の利食い幅と損切り幅の比率。これが高いということは、いわゆる「損小利大」。
とか言いつつ、日中気になってちょこちょこポジションの様子を見てしまうのだが。
しかし以前の失敗があるので、手は出さない。
【前週】シストレ24フルオート、2017.1.30~2.3の実績。往復ビンタにより死亡。
【翌週】シストレ24フルオート、2017.2.13~17の実績。さよなら、MultiAgent。
フルオートについて
僕が稼働しているフルオートは『金の卵トップ1実現T50』、運用資金は50万円(取引数量10k)。
フルオートの概要については以下を参照。
今週のストラテジーは
3週連続でMultiAgent(GBP/JPY)が稼働中。
先週からの繰り越しポジション
13万の損失の後、7万円強の含み益を抱えて今週を迎えた。
結果発表
今週の決済(赤枠)
今週の決済は赤枠。
繰り越しポジションが約10万円の利益確定、その後約5万円の損失。差引44,350円のプラス!4ポジション保有なので実質は一勝一敗、リスクリワード比の賜物。
先週のマイナスを帳消しにするには至らないが、フルオートでの運用を始めた1月からの通し損益はプラスに転じた。
今週の繰り越しポジション
売りの損切りからのドテン買いポジション達。微妙にマイナスが出てはいるが、これもプラ転10万利益確定を待つばかりだ。
来週のストラテジーは
またしてもMultiAgent(GBP/JPY)!
調子じわじわ戻したところだし、来週は是非とも炸裂してくれないかな!
ところでこのMultiAgent、上記の画像からざっと計算してみると・・・
12ヶ月間の取引回数が531回。つまり週平均約10回。ほぼ毎回4ポジションまとめて取引するので、週平均約2.5回のトレードをする。
勝率約4割なので、凄くざっくり均すと『1勝1敗(約500pips勝ち)の週』と『1勝2敗(微損)の週』が交互に来るイメージになる。
そう考えると、今週の1勝1敗は概ね予定調和。あれ、先週の往復ビンタはどこで帳尻合うの?
往復ビンタを若干根に持ってるけど、直近1ヶ月も優秀な成果を出していらっしゃる。
証拠金状況
しっかりと元の50万円を回復。
【翌週】シストレ24フルオート、2017.2.13~17の実績。さよなら、MultiAgent。
シストレ24フルオートの口座開設はこちらから
全自動収入、始めませんか?キャッシュバックキャンペーンもやってるよ!
来週は取り返す!きっと!!